試行錯誤してなんぼや!(笑)「なりたい自分をつくる」ために設定したい将来ビジョン

こんにちは、心理カウンセラーの東(あずま)ゆうです!「自分らしいキャリア」について考えたり自分で切り拓くことがだ~~い好きな私。

今日は、私がこれまでなんとなく行ってきた、「なりたい自分をつくる」ための将来ビジョン設定について書いてみます!

 

そもそも、ビジョンってなんやねん!

まずは、私がいつもしている「言葉の客観的定義」チェックのお時間です。weblio辞書にて、「ビジョン」の定義を調べました。

ビジョン(vision)とは、将来を見据えた目標や理想を指す言葉である。個人や組織が自身の目指すべき方向性を明確にするために用いられる。ビジョンは、具体的な行動計画や戦略を立てる際の基盤となり、それに向かって進むための動機付けとなる。ビジョンを持つことは、目標達成のための道筋を示し、困難な状況でも前進する力を与える。

ゆうさんなりに簡単に言うと、「なりたい自分の将来像の大枠」・「自分らしい生き方を切り拓く時のエネルギー源」ってとこですね。

「今の自分」が思う将来ビジョンをざっくり図で書いてみるねんで♬

は~い!大好きな図を書いてみました。私は24歳くらいから、都度自分の将来ビジョンを考え更新しながら生きています。これまでは頭で思うだけでしたが、今回は企業の中長期ビジョン的なものに刺激を受けて図にしてみました!

暗記系の勉強していて気付きましたが、人って頭で思うだけじゃなくて、実際に書いたり声に出していくほうが圧倒的に頭に染み込みます!(笑)

はい、字が汚いですよね!(笑)3分で書いたんです(笑)許しておくれやす💓

ポイントは「自分で自由にデザインすること」です。短期・中期・長期の期間設定だって自由に決めましょう。自分の人生ですから。

ビジョンは達成できなければ自信を失います。なので、今の自分にとってゴールが見えやすい期間や目標をまずは設定するのが良いでしょう。

▷ハードル低めなビジョン設定例

短期:1週間以内 中期:1ヶ月以内 長期:3ヶ月以内 

※目標は、ちょっと頑張れば受かる資格試験なんていいかと。

「信じて進むが囚われへん!」試行錯誤前提で突き進むこと

ビジョンにかける想いが強いほど陥りやすいのが、「ビジョンに囚われること」です。自分で決めたことやから曲げたらあかん!んなわけあるかい!(笑)

ビジョンって大枠なんです。それも、「その時の自分が素直に信じられる、将来の自分像の大枠」なんです。「その時点での自分の軸」ってやつです。

軸があるとないとでは、行動の質も量も全然違います。そのために軸を決めるわけです。

決めたらまずは思ったように突き進むこと。「軸」を持って突き進んでいくと、「このビジョンのまんま進んでいい」って思えるときと、「あかん!思ってたんとちゃう!」ってときが来るでしょう

もし「思ってたんとちゃうかった!」と思うなら、その時の自分に素直に従ってビジョンを再考・再設定すればいいんです

試行錯誤してなんぼ!!まずはやってみなはれ!!(笑)(笑)これ、大阪大学在学中に学んだ最高の言葉ですね。失敗ってそんなにネガティブなことですか?私、失敗するの大好きです。当ブログでも、失敗を前提として思いっきり試行錯誤してます。失敗=挑戦の結果と捉えているからです(笑)

皆さんのチャレンジを心から応援しています!東ゆうでした💓

 

▽カウンセリング無料モニター募集しています!

wakuwaku-takoyaki.hatenablog.com