部屋の片付けは超苦手でも、頭の整理整頓はいけるかも?!私流・頭の整理術①優先順位のつけかた編

こんばんは!心理カウンセラーの東(あずま)ゆうです♬

皆さん、お部屋の片付けって得意ですか?

私は結構苦手です。嫌いじゃないんですよ!むしろ綺麗にするのは好き。でも、性格が超マイペースなので、自分がしたいタイミングでガガ~っと片付けしたいタイプです。机の上とかは本来ひっちゃかめっちゃかになってても気にならないタイプ。自分なりにどこになにがあるか分かってるんですよ。だから、問題なし。

ちなみに会社では、本来の自分を完全に抑えてました。机の上や中は、ほぼ毎日綺麗にするよう心掛けていました。「雇用契約」を結んでいる立場ですので、自分だけのことを考えてはいけない。もし自分の身に何かあって出社できない場合でも、どこに何があるかぱっと見てわかるレベルに綺麗にしておきたいって思っていました。

※家はその反動でえらいこっちゃって感じでしたけど苦笑。

こんな私(特に家での私)は、「お部屋は毎日綺麗にするのが当たり前な人」からすると、整理整頓ができないだらしない人かもしれません。

ですが・・ここで私が大好きな屁理屈のお時間です(笑)

「整理整頓」ってお部屋等の空間を片付けることだけを指すのでしょうか?私はそう思いません。頭だって整理整頓が必要だと思いませんか?

正直、頭の中で何がどこにあるかきちんと整理整頓できているから、表面的な世界のちらかり具合が気にならない部分もあります。・・あんまり書くと綺麗好きな皆さんから総すかんをくらいそうなのでやめます(笑)。

----------------

頭の整理整頓をしたい時、私は「数学」にヒントをもらいます。

「数学」というのは、いかにシンプルに美しく物事をパターン化するかを突き詰めた学問だと思っているからです。(数学者の皆様、違ったらごめんなさい)

「やりたいことがありすぎて」何から手を付けたらいいかわからへん。

そんなことってありませんか?

「やらなあかんことがありすぎて」と置き換えてもOKです。

数学を意識しつつ、優先順位の付け方を私なりに図で書いてみました~♬

これはカウンセリングを受けてくださった方への提案としてお送りしたものです。

皆さまにとっても何かヒントになれば嬉しいです♬♬

東ゆうでした!