誰かの期待に応え続けてきた自分をやめたいときは、良い影響を与えてくれる人に会いに行こう。

こんにちは!心理カウンセラーの東(あずま)ゆうです。

今日は、期待をかけられ続けてうんざりしている人向けのブログです。

私の経験を踏まえて書いてみました!

----------------

期待の裏にある依存心がしんどくさせる

「こうじゃなきゃダメだ!」・「お前にはこうなってほしい!」etc

家族や学校の先生等、色んな所でたくさん期待をぶつけられてきた方はいませんか?

もう期待されるのはこりごりや!しんどいねん!そう思ったことはありませんか?

なぜしんどいか?「期待」の裏には依存心があるからなんですね。

心理学的に見ると、「期待」とは、自分の欲求や不安等の気持ちを元にして、相手に「こうなってほしい」・「こうなってほしくない」という想いをぶつけている状態なんです。

よって、言われた側には自由がありません。なのでコントロールを感じてしんどくなっていきます。

期待に応えることが当たり前になるとどうなる?

「期待に応えることが正義」・「期待に応えないことは悪」と育つとします。反抗することも許されないような環境だったとしましょう。

どんどん、「あったはずの自分らしさ」が

ブラックホールに飲まれていきます。

そして、「自分が好きなことをしてはいけない・許されない」という価値観が自然と刷り込まれていきます。自分を抑えることが当たり前となっていきます。

でも、心は正直です。

「いやいやしんどいわ!」って反抗をしだすんですね。

その結果、学校や職場がなんだか合わないなんて問題が起きていったりします。

こうした問題が起きたら、「自分に正直になってええんやで」というサインだと思ってみてください。

自分が好きなことをしていいと自分に許可をだす

誰かの期待のために生き続けてきた人は、「自分のために生きること」になかなかGOサインを出せません。(私がそうでした)

それもそうですよね。長年染みついた「当たり前」から脱皮するのは結構大変です。

でも、自分らしさって何やろう?って探すことももちろん大事ですが、

「自分の心に正直に生きて良い」と自分にGOサインを出してあげることは、もっと大事です。

※私の場合は、時間をかけて自分らしさの探索と並行して行っています。

自分1人で頑張るのもいいけど、人を頼ると効率的!

私は結構効率主義な人です。

染みついた「当たり前」を自分1人で変えようと頑張ったんですけど・・

なんか効率悪かったんです。マタギじゃないのに熊狩りしようとしてる感じで。

で、「自分が好きなことに素直に生きている人」に積極的に接触してみたんです。

これが大正解でした!!

「自分が実現したい当たり前」を既に実現している方に接し続けることで、

自分も自由でいいかも?自由な方が楽しそうだぞ!ってだんだん思えてきたんです。

「当たり前」の書き換えというやつです。

ちなみに、出会う場所は色々です。大学院や美容室、習い事や紹介等ですね。

第一歩を踏み出すのはちょっと怖いかもしれませんが・・

踏み出してみれば、少しずつ自信はついてきますのでトライしてみてください!

東ゆう

▽引き続き募集していま~す♪

wakuwaku-takoyaki.hatenablog.com